key
2013年 05月 16日
ツルジェクトAです。
暑くなってまいりました。
一昨年くらいからか、気温が高い日に家の玄関の鍵がモーレツに堅くなる現象が起きてまして、
昼なんかに出掛けようとして鍵を掛ける時、最後の20度くらいは両手で握りしめて鍵を回さないと閉まらない。開ける時もそう。
朝方や夕方はすんなり開閉できる。
気温による金属の膨張が原因だろうとは思うんですが、まあ閉めらんねえわけじゃないので不動産にも連絡してませんでした。

昨日、午後から出掛ける用事があったので準備して、さあ行きますかと鍵を開けようとツマミを回すもビクともしない。
あーこの季節になりましたか、と感慨深い気持ちにもなりつつ両手で思い切り回すと
ビクともしない。
今までで一番ガンコな堅さ。ちょっと遅刻しそうだったので焦ってくる。
指じゃムリってなって、ペンチを探し出し、それでツマミを挟んで回してみた。
やっぱりペンチだと力の伝わりかたが違うな!すんなり回りました。
すんなり回るけど、ガチャッって音がしない…
オカシイ…
もう少し回してみる
ツマミが取れた…
ツマミだけポロッと取れた…
ドアノブまわす、鍵掛かってる。
鍵開けたい、ツマミない。
出掛けたい、ここ2階。
と、思考巡らせた結果、
閉じ込められたーー!!!自分ん家にーー!!
と混乱状態となりました。
鍵屋呼んだって絶対遅刻するし、ベランダから「助けてー!!」は照れる。
飛び降りるしかないというのかっ…!
と、決心し、高さを慎重に見極めシュミレーションを繰り返す。
鍵をポケットに入れ、ベランダの枠を乗り越え、床にぶら下がる。
下は誰か住んでるのか知らないけど住んでたらごめんなさい。
特殊部隊ではないです。
意を決して飛び降りる!
下は砂利で意外と余裕だった!!
脱出したぞーーっ!!!ってちょっとテンション上がった。
で外からはなんとか鍵開けれたので荷物持って出掛けました。
いや~、危険は日常に潜んでいるんですね!ほんとにあせった!
でもちょっとジャッキーチェンになったような気がして楽しかったっす。
暑くなってまいりました。
一昨年くらいからか、気温が高い日に家の玄関の鍵がモーレツに堅くなる現象が起きてまして、
昼なんかに出掛けようとして鍵を掛ける時、最後の20度くらいは両手で握りしめて鍵を回さないと閉まらない。開ける時もそう。
朝方や夕方はすんなり開閉できる。
気温による金属の膨張が原因だろうとは思うんですが、まあ閉めらんねえわけじゃないので不動産にも連絡してませんでした。

昨日、午後から出掛ける用事があったので準備して、さあ行きますかと鍵を開けようとツマミを回すもビクともしない。
あーこの季節になりましたか、と感慨深い気持ちにもなりつつ両手で思い切り回すと
ビクともしない。
今までで一番ガンコな堅さ。ちょっと遅刻しそうだったので焦ってくる。
指じゃムリってなって、ペンチを探し出し、それでツマミを挟んで回してみた。
やっぱりペンチだと力の伝わりかたが違うな!すんなり回りました。
すんなり回るけど、ガチャッって音がしない…
オカシイ…
もう少し回してみる
ツマミが取れた…
ツマミだけポロッと取れた…
ドアノブまわす、鍵掛かってる。
鍵開けたい、ツマミない。
出掛けたい、ここ2階。
と、思考巡らせた結果、
閉じ込められたーー!!!自分ん家にーー!!
と混乱状態となりました。
鍵屋呼んだって絶対遅刻するし、ベランダから「助けてー!!」は照れる。
飛び降りるしかないというのかっ…!
と、決心し、高さを慎重に見極めシュミレーションを繰り返す。
鍵をポケットに入れ、ベランダの枠を乗り越え、床にぶら下がる。
下は誰か住んでるのか知らないけど住んでたらごめんなさい。
特殊部隊ではないです。
意を決して飛び降りる!
下は砂利で意外と余裕だった!!
脱出したぞーーっ!!!ってちょっとテンション上がった。
で外からはなんとか鍵開けれたので荷物持って出掛けました。
いや~、危険は日常に潜んでいるんですね!ほんとにあせった!
でもちょっとジャッキーチェンになったような気がして楽しかったっす。
■
[PR]
by tsuru0113
| 2013-05-16 23:30